2019年4月23日
使えなくなった家具や、壊れた家電などお部屋にあるだけで邪魔になりますよね。捨てるのも手間暇かかるし、どうすればよいかわかならない・・・という人向けに、不用品の処分の仕方についてご紹介していきたいと思います!
不用品を処分したい人は参考にしてみてくださいね♪
使えなくなったものを簡単に現金化するのは正直難しいと思います。私になりに不用品を現金化する方法を考えてみたので参考になれば幸いです♪
メルカリなどのフリマサイトやネットオークションで、【ジャンク品】【難あり】と故障個所を正直に伝えて出品するのもありだと思います。ただし、ジャンク品は売れる確率はかなり低いです。中には物好きもいるかもしれませんので、壊れたものでも買い取るという人も稀にいますので、一度出品してみる価値はあるかもしれませんね。
リサイクルショップで売る、という方法もあります。ただし、壊れた家電や家具は引きとってくれないところがほとんどです。もし売る場合は、一度お店に電話してみて、売れるか聞いてみましょう。もし買い取ってくれる場合は、自宅まで出張買取に来てくれるケースもありますので、相談してみてはいかがでしょう。
不用品回収業者でも使えるものなら稀に買い取ってくれるケースもあります。不用品回収業者のメリットとしては、壊れて売れない物でも回収してくれることですね。回収するのにお金が掛かることもあるので、利用する人は確認してからにしましょう。不用品回収業者の中には出張費等もかかる場合もあります。
家具・家電以外にも不用品がある人は、無料査定ができるサービスを利用してみましょう。捨てる予定の本やCDがお金になる可能性もあるので一度試してみてはいかがでしょう。下記記事を参考にしてみてください。
お金がかかってもいいので不用品を処分したい!という人へおすすめの方法をご紹介します。
確実に不用品を処分する方法としては、不用品回収業者に依頼するのが間違いありません。面倒な手間暇が省けます。料金は業者によって異なりますが、不用品が多い人は軽トラパッケージプランなどを利用すれば、タンス、ベッド、洗濯機、冷蔵庫、エアコンなども含めた不用品が2万円前後(業者によって異なります)で処分できます。いっこくも早く不用品を引き取ってもらいたい人にはおすすめです!
注意点としては、無許可業者も中にはいるので、そのような業者は注意ましょう。下記サイトを参考にしてみてください。
・いらなくなった家電製品は正しくリユース・リサイクル 環境省
一辺の長さが30センチメートルを超える大型の家具などの大きなごみが粗大ごみになります。重さ・大きさによって収集できないこともあるので捨てる際は事前に確認しましょう。粗大ごみの出し方については市区町村によって異なりますので、お住まいの地域の粗大ごみの出し方を確認しましょう。東京都内(一部の地域を除く)で粗大ごみを出す場合は下記を参考にしてみてください。
ちなみに、エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機は「家電リサイクル法」という法律があるので、粗大ごみとして捨てることができません。家電の処分の仕方は下記をご覧ください
先ほど紹介したように、「家電リサイクル法」があるので家電(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は正しく処分しなければいけません。家電の処分だけなら下記がおすすめです。
購入した家電が電気店の場合、購入した電気店に電話をすれば引き取りに来てくれることがあります。購入したお店が分かる場合は、一度、購入したお店に相談してみてはいかがでしょう。
処分の仕方がどうしても分からない人は、お住まいの市区町村にお問い合わせてみましょう。適切なアドバイスを頂けるとと思います。
郵便局にある「家電リサイクル」という振込用紙を使用してリサイクル料金をお支払いすれば、お近くの指定引取場所へ持ち込むことができます。
参考にした記事:家電は「正しく」リサイクル!
不用品を処分する方法についてご紹介しました。壊れたものでも稀にお金になることがあるので、査定サービスは一度やってみる価値はありますよ。正しい方法でルールを守って不用品を処分してくださいね!