2017年1月21日

【動画】使い分けで差がつく!脱・マンネリ『くるりんぱ』特集

脱・マンネリ『くるりんぱ
タテ・ヨコ・ナナメの
使い分けで差がつく!!
知っておいて欲しい、
狙い通りのくるりんぱの使い方♪

くるりんぱは出来るようになった。
でもいつも同じ‥‥
イマイチおしゃれじゃない‥‥

そんな方にぜひ伝えたい。
本当にくるりんぱを使いこなせていますか??

まずゴムで結んで、
ゴムの手前に穴を開け、
上から下に毛束を通す。

たったこれだけの手順でも、
結ぶ位置、形によって
印象が変わります!!
今回はタテ・ヨコ・ナナメの
基本のくるりんぱの
印象の違いについて、
画像と動画でお伝えします。

まず、よくやるのがこれ。
右こめかみから、左こめかみまで、
ぐるっと頭の周り1つの毛束にして
結ぶ形。
これをヨコナガくるりんぱとします。

くるりんぱするとこんな感じ。
一番よく見る形ではないでしょうか?

次にタテナガくるりんぱ。
前髪は置いといて、
黒目の外側位から、
後ろにまっすぐおろして結ぶと、
こんな感じ。

さらにくるりんぱすると、
こんな感じになります。

タテナガは、
毛量が多い方にすごくオススメ♪
横にぼわっと広がりにくいので、
くるりんぱが、上手く出来ない!
と思ってる方にもオススメです。

そして、1番知って欲しい
ナナメのくるりんぱ。
向きとか形とか、こだわらなくていいです。
結んだシッポがナナメを向いてるのが
ナナメくるりんぱ。

トップから少し左よりにナナメに結ぶとこんな感じ。

さらにくるりんぱすると、こんな感じになります。

ちょっと今までと違う感じがしませんか?
次は、
ヨコ・タテ・ナナメのくるりんぱを、
それぞれ
連続した動画を見てください。

くるりんぱした毛束はそのままに、
どんどん新しい毛束を上に重ねて行きます。

ヨコナガくるりんぱ連続。

タテナガくるりんぱ連続。

ナナメくるりんぱ連続。

連続でくるりんぱすると、
より違いがわかると思います(*^_^*)
タテナガくるりんぱ、
ナナメくるりんぱ、
調整してみてください(*^_^*)

それぞれ、使うヘアアクセを変えてみたり、
慣れてきたら、
ミックスしてもいいと思います。
いつものくるりんぱを、
ちょっと変えてみて、
脱・マンネリくるりんぱ♪

この記事が気に入ったら
いいね!してね♡

Twitter で

この記事を書いた人

かすみんヘア

かすみんヘア

大阪福島にある大人のためのヘアケアサロン【hairsalonCher】スタイリスト お客様が自分で簡単にできる髪型をモットーに、髪の乾かし方や、簡単スタイリング、簡単アレンジまで、 おうちケアをわかりやすくお伝えしています。 ヘアアレンジをもっと手軽に楽しんで欲しくて、インスタグラムで動画も配信中。

他の記事も読む

関連するキーワード一覧