2020年7月5日

【厳選】見た目もお洒落!機能も優秀なおすすめ体重計10選

綺麗なスタイルになりたい!とダイエットを頑張る女性に欠かせない体重計は、最近では様々なタイプのものが販売されています。
スマホと連動できるタイプだったり、基礎代謝が分かったりするものなど、自分の生活スタイルに合わせて選ぶことができます。

使いやすい体重計やスタイリッシュなデザインの体重計など、多くの体重計の中からおすすめの体重計10選を紹介します!
新しく体重計を買いたいけれど、どんな体重計を買ったらいいのか迷っている人は参考にしてみてください。

体重計の選び方


体重計には2種類あり、ただ体重を測るだけの体重計と体脂肪やBMIなどが測れる体組成計があります。
余計な機能は一切いらず、体重だけを知りたい!という人は体重計が安くて使いやすいです。
ダイエットのサポートをして欲しい、細かい自分の情報が見たい!という人は体組成計がおすすめです。

項目を意識する

体組成計は、体重のほかにも、体脂肪率やBMI、体年齢、基礎代謝、筋肉量など様々な項目が測れます。
自分が測りたい項目が入っているタイプを選ぶようにしましょう。

アプリ連動型を選ぶ

測定した体重や体脂肪、BMIなどをデータにして記録してくれるアプリ連動型の体組成計です。
毎日乗るだけで、簡単にグラフで確認ができるので忙しい人やズボラ女子にもおすすめしたい体組成計になります。
レコーディングダイエットをしている人は、よりダイエットが簡単になるのでおすすめです。

薄さやデザインで選ぶ

収納場所に困る人や、部屋のインテリアを崩したくない!という人は、薄さやデザインで体組成計を選びましょう。
最近では、薄いのにしっかり機能がついているものも多く販売されているので選びやすいです。
折りたたみ式や、コンパクトサイズ、薄さにこだわるものなど、収納場所に合わせて選びましょう。

おすすめの体重計10選

それではおすすめの体重計を10つご紹介していきたいと思います!

1:オムロン HBF-214-W

薄さ28mmのかなりコンパクトなサイズで、一人暮らしの人にも使いやすい体組成計です。
体重、体脂肪率、体脂肪率判定、BMI、骨格筋率、骨格筋率判定、内臓脂肪レベル、体年齢の測定ができます。
カラー展開がホワイト、ブルー、ピンク、ブラウンとインテリアに合わせて選べるのもおすすめポイントです。
文字が大きめで手入れもしやすいので、初めて体組成計を買うという人にもおすすめしたいです。

2:タニタ体重・体組成計 BC-705N

食事管理や多くの体重計・体組成計を販売しているタニタの商品です。
体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、体内年齢、BMI、基礎代謝量、筋肉量の測定ができます。
シンプルだけど必要な測定が可能なので、高機能過ぎるものはいらないけれど、細かいことは知りたい!という人におすすめです。
家族5人分までデータが登録できます。

3:Karully ヘルスメーター

アプリと連動することで、体重や体のデータを細かく記録してくれる体組成計になります。
高強度ガラスだったり、薄いデザインなので、置き場所に困っている人にも使いやすいです。
体重、体脂肪率、体水分率、推定骨量、基礎代謝量、内脂肪レベル、BMIなどの27項目が測れます。

4:ドリテック BS-247WT

乗るだけで自動測定、前回の測定との差を簡単に確認できるという便利な体組成計です。
バックライトで体重が表示されるので、暗い場所でもさっと体重を確認できる点もおすすめポイントになります。
薄いピンク、ブラック、ホワイトと3種類のカラー展開です。
体重、BMI、体脂肪率とシンプルな項目を確認できる点も魅力です。

5:YIZEN 体重計・体組成計

専用アプリで体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、骨格筋率、BMI、体年齢を管理できる体重。体組成計です。
強化ガラスも組まれていてしっかりした作りなのに、1kg前後と軽い重さなのもおすすめポイントです。
センター機能が高く、厚さは29mm、カラーもシンプルなカラーなのでインテリアも邪魔をしません。

6:パナソニック EW-FA24

目標体重設定ができ、ダイエットの目標に向けてモチベーションを上げられる体重・体組成計です。
最大1年までの比較ができるので、1年間の体重管理も行うことができます。
体重、体脂肪率、内臓脂肪、皮下死亡率、基礎代謝、BMI、筋肉レベル、骨レベル、体年齢、体幹バランス年齢が測れます。
薄さが2.6cmと収納しやすく軽いので女性に特におすすめの体重・体組成計です。

7:タニタ FitScan

25mmの薄型、A4サイズとかなり小さめモデルで作られている体重・体組成計になります。
パステルカラーのホワイト、ミルキー、コーラルのカラーは女性に人気が高いです。
小さめなのに、体脂肪率や内臓脂肪レベル、BMI、肥満測定、体重などの項目もしっかり測れます。
乗るだけで自動で人を判別してくれる機能もおすすめです。

8:Withings  WBS05

Wi-Fi、Bluetoothと2種類からアプリ連動ができる体重・体組成計です。
体重計、BMI、体脂肪率、体水分率、骨量、骨密度を測定でき、食事記録ができる点も優秀です。
自動で記録を行ってくれるので、体重を記録していくのが面倒くさい!という人にもおすすめになります。
マルチユーザー機能があり、8人まで記録できる点も魅力です。

9:エレコム HCS-WFS01

卵のように丸くて可愛い体重・体組成計になります。
50g単位とかなり正確な体重が測れるので、ダイエット中の人にも使いやすい点が魅力です。
体重をはじめ、内臓脂肪レベル、体脂肪率、BMI、骨格効率、骨量、基礎代謝の7項目が測れます。
iPhoneのヘルスケアと連動したり、CSV出力が可能な点もおすすめポイントです。

10:タニタ デュアルタイプ体組成計

より高機能な体重・体組成計を使いたい人には、デュアルタイプがおすすめになります。
身体全身を部位ごとに測定できる機能がついていて、スマホで管理が可能です。
一緒にタニタ食堂のレシピが付属している点も魅力で、ダイエットのサポートをしてくれる体組成計です。

おわりに

体重を細かく管理してくれたり、自動で管理してくれたりと、ダイエットや健康管理のサポートをしてくれる体重・体組成計を紹介しました。
毎日体重計に乗るだけで、日々の変化が分かるので体型をキープしたり、ダイエットのモチベーションを上げることができます。
女性は、男性よりもダイエットに関わりが多いので、体重計を持っていなかったり、もっと高機能のものに買い換えたい!という人は、参考にしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね!してね♡

Twitter で

この記事を書いた人

松島

松島

お洒落とメイクが大好きな20代女子です。コスメやダイエットなど女の子が気になる情報を中心に発信していきたいと思っています。女の子の綺麗になるお手伝いができれば嬉しいです。

他の記事も読む

関連するキーワード一覧