2019年5月8日
これからやってくる梅雨の季節。そんな時期のお悩みと言えば、洗濯。おそらく室内干しをしようとする人が多いと思いますが、一人暮らしのお部屋などではスペースがないのが問題ですよね。そこで今回は、洗濯の室内干しスペースのアイディアをご紹介!便利なグッズもご紹介するので、これからの季節に今から備えましょう。
画像提供:@rie_tabi
室内干しの定番場所の、カーテンレール。簡単に物干しを引っ掛けることができるので、とてもおすすめです。また、お部屋についている窓の数や大きさにもよりますが、一番スペースも確保しやすいのがカーテンレールです。
日差しを遮ってしまうのは残念ですが、雨の日ならば問題ありません。物干しさえあればできるので、特に道具も用意せずに簡単に室内干しをしたいのであればカーテンレールを使って室内干しをしましょう!
カーテンレールと同じ要領で引っ掛けて室内干しができるのが、ドアの部分。ドアの上の部分をよく見ると、出っ張っているはず。そこに物干しを引っかければ、室内干しをすることができます。
しかし物干しを引っ掛けるスペースが少ないので、落ちやすいのがデメリット。後ほど便利グッズをご紹介するので、それを使ってドアの部分で室内干しをしてみてください。
浴室はお部屋によっては、もとから洗濯が干せるようにバーなどが取り付けてあるお部屋もあるのではないでしょうか。そんなお部屋に住んでいる人は、もちろんそこを使いましょう!バーなどがない人でも、突っ張り棒などを使えば簡単に干すスペースを作ることができます。
また換気扇の風も直接当たるので、他のところより乾くのが早いのもオススメの点。リビングなどで干すよりも、ニオイが気にならないのもいいですね!
本当に部屋干しをするスペースがない人や干さなければいけないものがたくさんある人は、お部屋の空間すべてを使いましょう。方法としては、ロープを部屋に吊るすこと!思い切ったやり方ではありますが、究極の方法として覚えていきましょう!
たくさんの洗濯物を干す時は、一番いい方法のはずです。少し邪魔かもしれませんが、楽しんで干せば大丈夫です。
それでは、室内干しにおすすめのお助けグッズをご紹介します♡室内干しをする人は使ってみてくださいね♪
ドアなど、物干しを引っ掛ける場所に使えるのがこの物干しキャッチ。これを干したいところに挟み、穴の部分に物干しを引っかければオッケー。かなり強力なものがほとんどなので、落ちる心配はありません。
これは持っていて間違いなしのアイテムです。
お風呂場などで干す時に必要となるのが、突っ張り棒です。これがあればお風呂場にバーがなくても、自分で洗濯物を吊るすスペースを作ることができます。洗濯物を吊るすので、太くて丈夫なものを選ぶようにしましょう。
また、買う時には自分のお風呂場のサイズをしっかりと測るのを忘れないようにしてくださいね!
お部屋全体を使って部屋干しをするの時に欠かせないのが、この部屋干しロープです。ご紹介している商品のように、洗濯専用のロープがあるのでそれを買うのがいいでしょう。
カラフルなものがあれば、かわいくお洗濯をすることができます。憂鬱になりがちな雨の日も、このロープを使えば気分が上がりそうです!
これからの季節の悩みのタネとなる、部屋干し。今のうちから対策を考えたりグッズを揃えておけば、問題ありません!
今年は快適に部屋干しをしましょう♡