2017年11月20日
11月もあと一週間ほどで終わりを迎え、ついに12月を迎えようとしています。師走と呼ばれる年末は、何かと忙しい一方で、年に一度の楽しみでもあるクリスマスシーズンを迎えます。
クリスマスは、彼と過ごしますか?友達と過ごしますか?家族と過ごしますか?
どんなシーンでも華やかに彩ってくれるのは、ヘアアレンジあってこそ♡
クリスマスまでの時期に、華やかヘアアレンジをマスターしておきましょう♪
スポンサーリンク
これまであまりヘアアレンジをしたことがないという人は、まずどんなふうに準備をしたらよいかわからずに困ってしまっていませんか?
私もそうなのですが、もともと直毛の人は、下準備なしでは上手なヘアアレンジはできません。
華やかなクリスマス向けのヘアアレンジをするためには、まずコテを用意して巻き髪を作りましょう。ダウンヘアの時のように、巻く向きや巻き方などには特にこだわらず、まんべんなく負けているかどうかを確認すればOK!
この下準備あってこそ、華やかなヘアアレンジが完成します。
クリスマスシーンには、パーティーに参加する機会も増えていきます。せっかくの御呼ばれですから、普段とは違った華やかなあ雰囲気のヘアアレンジに挑戦したいですよね。
美容室でセットをお任せするかセルフで準備をするかは別として、パーティーなどの華やかな場に参加するのであれば、アップヘアをおすすめします。
アップヘアといっても、ボリュームのないぺったんこの仕上がりでは、ただ顔が大きく見えてしまうだけで、おしゃれ感もありません。せっかくの華やかな場ですから、編み込みを活用した、トレンド感あるアップヘアにチャレンジしてみましょう。
この時一番のポイントになるのは、ヘアアクセサリーです。
きらりと輝くバレッタを使って、周りと差のつくヘアアレンジにチャレンジしてくださいね。
ベースになる巻き髪をしっかりと作っておけば、手のかかるヘアアレンジをしないでただハーフアップにするだけでも、十分華やかに見せることができます。
この時ぐるぐるに巻いた巻き髪ではなく、ラフにランダムに巻いた巻き髪のほうが、雰囲気が出るので参考にしてくださいね♡
バレッタをつけて華やかに仕上げても良いですし、写真のようにゴムの部分に髪の毛を巻くだけのシンプルアレンジでも、お洋服が際立って素敵に見えますよ☆
いかがでしたか?
普段はダウンヘアばかりという人も、これからクリスマスシーズンに向けて、さまざまなヘアアレンジにチャレンジしてみることをおすすめします。
普段と違う雰囲気のあなたを見て、ドキッとときめいてしまう男子も続出するかもしれません♡
スポンサーリンク